私の知る限り桜鯖では初撃破です。
参加してくれたひと本当にありがとうございました!
戦6(DK3,AU3)、賊4(投)、弓3(BM)、魔3(BS2,氷1)、海2(拳) 合計18人 3PT
SSがないのは弓で巻き込まれて落ちたからとゆー罠><
弓ボスメモ
VISTA,XPの概念を取り払って、
PCの落ちる状況に関して5つに大別してみました。(スペックとは別に)
より細分化はできますが、とりあえずこれくらいでいいかなーと。
①:1・1を打ったのを見ただけで落ちてしまうPC(エフェクトを見てなくても落ちるPCもある)
②:自身が1・1を受けたら落ちるPC
③:自身が1・1を受けても落ちない。
ただし、他者がくらった1・1で食らった本人が落ちなくても自身は巻き込み落ちするPC
④:自身が1・1を受けても落ちない。
ただし、自他が食らった1・1で他者が落ちた際に、巻き込み落ちが起こるPC
つまり、1・1を食らった際、誰も落ちなければ、巻き込み落ちが起こらないPC
⑤:自身が1・1を受けても落ちないPC 且つ 他者の1・1に巻き込まれないPC
VISTAは大丈夫、XPは落ちると言う報告も耳にしますが、
XPでもVISTAでも落ちないPCは落ちないし、落ちるものは落ちるようです。
ペットへの回復薬や万病のセットを外したり、ペット自体を外すと緩和されるーなどとも聞きますが、
これもはっきりとした確証はないし、気休め程度だと思います。
ちなみに私は④カテゴリーで、機能ペット+HP回復は常につけています。
ほとんどの場合。⑤の条件を満たしているときもありますが、
同じ条件化でたまに落ちる場合があるので、④のPCとしています。
自分のPCが①~⑤のどれにカテゴライズされるのか、
各々参加者が自己検証した上で認識する必要はあると思います。
また、私が主催する場合のクリムゾンにおいては①~⑤のどのPCにあたるかを教えていただけると、
次回のPT編成に生かすことができるのでありがたいなーとかつぶやいてみる。
各々の主催者様に相談して実験することを私はお勧めします。
知ることは大事。
⑤にカテゴリーされる聖魔さんがいるとディスペルをかけることができるので
これも勝敗の左右の鍵になります。
盗賊メモ
接触17k
遠距離3k
近距離5k以下
海賊メモ
鮫1(?)
接触21k
KB50k以上?離れた足場から攻撃するべき?押せないのがしんどい。
BANされる可能性のある近距離攻撃も食らっても大丈夫なPCと大丈夫でないPCがあるようで。
これも自己判断で検証ですね。
いずれのボスも
BSさんのディスペルによる、ボスの攻撃↑、防御↑の解除はクリアの大きな鍵になります。
次回は今日のメンバーでしっかりクリアしたい!
今週中にリベンジしようそうしよう。
気持ちドロが多かった気もします。これは運が良かっただけ?
ブラックフィスト4枚、ゴールデン1枚、鉾1、槍3、弓2、斧4、杖3、鈍器3、盾1、帽子1
3段階ボスまでは20分。最終生存者7人。残り時間4分強
しっかり対策を練れば1時間以内では終わるかなー、、と。
次回は全員生存でクリアしたいものです。
関わってくれた皆様ありがとうございました!
いつか気が向いたら海賊向けのクリムゾンとか書こう。。。
スポンサーサイト